UENO DESIGN

蔵の街で鯉のぼり散歩|風に泳ぐ色とりどりの風景

久しぶりに蔵の街へ行ってきました。前にも一度訪れたことがあるのですが、今回は「鯉のぼりが見られる」と聞いて、再び足を運ぶことに。

実際に行ってみると、想像していた以上の数の鯉のぼりが空を舞っていて、思わず「おお…」と声が出るほど。古い町並みに色とりどりの鯉が映えて、まさに今の季節ならではの風景でした。

川沿いでは、鯉のぼりと一緒に舟も運行されており、流れる水の上に影を落とす様子がとても風情がありました。舟と鯉のぼりを同時に見られるのは、なかなか珍しい光景かもしれません。

蔵の街自体も、変わらず昔の蔵が残っていて、散策するだけでどこか落ち着く雰囲気です。ある店舗では、お店の裏手にある昔の住居の造りを見せてくれて、ちょっとしたタイムスリップ気分を味わいました。柱や障子の感じが懐かしく、昔ながらの暮らしを思わせる空間でした。

帰り際には「しょうがパーク」にも立ち寄り。園内には展示物がたくさんあって少しごちゃっとした印象もありましたが、「小さな卵を探せ」というゲームが用意されていて、子どもたちが夢中になって遊んでいました。親子で楽しめるちょうどいい寄り道スポットだったと思います。

穏やかな一日、のんびりとした時間を過ごせました。

上部へスクロール